スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author: スポンサードリンク
- | permalink | - | -
 
 

ミシシッピ文化とか

トム・ソーヤーとかではなくw
ミシシッピ文化 - Wikipedia

面白い動画があったのでふと。
でかくして見たほうがわかりやすいです。


マヤとかアステカとかあるんだから北米大陸にも文明はあるわさ。
遺跡とかもあるみたいですね。こんなんぜんぜん習わへんかったよ。

マヤの安定感ハンパねぇ。

アステカあたらしっ。みじかっ。

あと11世紀以降のイヌイットの進出がスゴイ。
すごい勢いで東に広がってく。
アイスランド人のビョークの風貌にも納得。

で、15世紀以降は例によってヨーロッパのみなさんがやりたい放題です。




author: な〜べ
メモ | permalink | comments(0) | -
 
 

よつばと! 10 の発売日でした

帯の「毎日という宝箱を、今日もあける。」ってコピー。かなりこっぱずかしいんですけどw
まぁ、そのとおりなんでしょうけどもw

あいかわらず安定した日常ほのぼの系コメディー。いつもの「よつばと!」
10巻だけに限って書くことはとくになしw

こういうのってクロサワというよりオズ路線だから海外の一般の人にはそれほどウケないんだろうな。
と思ってAmazon USAのレビュー見てみたらワロタw

Customer Reviews Yotsuba&!, Vol. 1 [Paperback]

「あずまんが大王」から好きだったってなコアなマンガファンから、娘に勧められて読んでみた親御さんまでたくさんの人が日本人と同じように楽しんでるようです。
やっぱり子供の天然っぷりもそれを微笑ましいと感じるのも世界共通なんでしょね。

一番低い三つ星のついたレビューは「プロットがない」なんて書いてあるんですけど、それ褒め言葉でしょ。このマンガの場合w
作者は「あずまんが大王」の頃から”脱ストーリー”を目指してましたからね。




author: な〜べ
マンガッ | permalink | comments(0) | -
 
 

フェチというかw

フェミニストの皆さんサーセン。大好物です。



記号的なバカっぽい演出で笑う自分のバカさを笑えちゃうんだよな。
男子がみんなカワイイw




author: な〜べ
一介の視聴者 | permalink | comments(0) | -
 
 

ジャズの壁

ギター初心者にはFの壁があるといいますが、ジャズの壁もあります。

こういう曲レパートリーにあったらオシャレと思うじゃないですか。
聴いたカンジシンプルそうだし。
軽く弾き語りできたら小粋♪ ワタシってば オ・ト・ナ♪



しかしいきなりイントロのしょっぱなの Em9 が物理的に弾けない。。。(´・ω・`)

  Em9
E --0---
B --8---
G --11--
D --9---
A ------
E --0---

こんなシンプルなコードが弾けない。届かない。
このボイシングでローポジの Am9 にいくと

  Am9
E --0---
B --1---
G --4---
D --2---
A --0---
E ------

もう絶望的なわけです。

エラそうにギター自慢してすいません。
実はろくにコードもおさえられないど下手っぴなんででございますよ。

だけど、
だけど、オレにはロックがあるぅぅぅぅぅぅぅっ!
パワーコードがあるぅぅぅぅぅぅぅっ!
ジャズなんかいらない!ロックさえあればそれでいい!
って思ってたら。。。

ジョー・ペリーの裏切りものぉぉぉぉぉぉぉぉっ!





author: な〜べ
ギターだって弾いちゃいます | permalink | comments(0) | -
 
 

dragonfly HI STA

ギターシリーズ最終回を飾るのは

俺の嫁ktkr











日本のHARRY'S ENGINEERINGって工房のギター。

シングルシングルハムの実用的ピックアップ構成。
ぶっちゃけストラトのリアってほとんど使わんかったし。

パッシブなのにハイパワー。
プラグインするだけであっという間にジミヘンですわw

ハイパスフィルター、ローパスフィルターで実用的なトーンコントロール。
パッシブ回路のトーンなんてフルテンでしか使ったことなかったけどこれは使える。

ちょっと太めでフラットな指板のネックにステンレスジャンボフレット。
これが異様に引きやすい。しかもロングサスティン。

で、日々のメンテが簡単。
GOTOHのペグで弦の張替えチョー簡単。テンションも安定。チューニングも安定。

一度、ナットのメンテで工房送りしたんだけど、
帰ってきたらセッティングがデフォルトに戻されてたw
「うちのギターはこれで弾け!」ってか?
職人気質ワロスwww

ストラトって組立式ギターだからいろんなパーツの組み換えができるのが魅力。
だからいろんなコンセプトのストラトが世に出てくるわけで。

オリジナルのストラトをありがたがるよりも、今風、自分風に組まれたストラトを楽しんだほうが楽しいじゃん?

しょーじき、レスポールよりもハムバッカーx2のストラトがほしい。




author: な〜べ
ギターだって弾いちゃいます | permalink | comments(0) | -
 
 
Admin: Login
RSS: RSS1.0, Atom0.3