スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author: スポンサードリンク
- | permalink | - | -
 
 

小さなグラタン皿

某ブログで日本の家庭にグラタン皿が家族の人数分あることについて書いてた。
そのブログではそれぞれの食事を分ける日本文化と取り分ける西洋の文化としてひろげてたのだけど。
ワタシはなぜかたこ焼きのふねみたいな小さなグラタン皿を思い出してキュンとなったり。

電子レンジからオーブンレンジに買い替え、はりきったママンが添付のレシピを見ながら数々の新メニューに挑戦し、それを果敢にたいらげていたワタシ当時小学生。
きっとそのころ我が家にも家族人数分の小さなグラタン皿が揃ったのでしょう。
水っぽいマカロニグラタンも食べました。「これは失敗やろう?」
焼きリンゴなるものも食べました。「おいしいのか?これはおいしいのか?」
天国のママンの名誉のためにいっときますけどママンの料理の腕は抜群でしたよ。
なんせおじいちゃんは板前さんだったりします。
要はそのころ西洋料理が怒濤のように我が家に流入してきてたんですね。
ろくに食べたこともないようなものにいきなりチャレンジしても味の基準がわかるわけがない。
(あーなんかオレすげージジイみたいw)
さらに“口中調味”以外の食の楽しみ方って知らんかったもんね。

告白すると、
シチューはカレーみたいにご飯にかけて食べるのが我が家ではあたりまえでしたw
もしかしてこれっておかしいのかも?となって
ご飯と別に盛られるようになりましたけど、お椀にシチュー。。。
かといって、ご飯がお茶碗に盛ってあるのにシチューはシチュー皿ってのもヘン。
「そもそもシチューをご飯のおかずという捉え方が間違ってるんじゃね?」
「シチューってスプーンで食うもんだろうよ」
「パンにつけたりして食べんのかもよ」
「日本人の晩飯の主食は絶対ご飯だろ。常識的にも食欲的にも」
「ごはんも皿に盛ってスプーンで食べりゃいい」
「それならやっぱご飯にシチューかけちゃった方がよくね?」
「スプーンではきゅうりのQちゃんを食べられんじゃないかっ!」
まさにその頃な〜べ家の食卓では和と洋が激しくぶつかり合い、新たな食文化のビッグバンが。。。
起きませんでしたけどねw

ワタシは家庭を持ってないのでわかりませんけど、今の家庭にも小さなグラタン皿が家族人数分の揃ってるのかしら?
それとも大きな皿で焼いて取り分けてるのかしら?
なんかかわいくっていいとおもいますけどね。小さなグラタン皿も。

author: な〜べ
むにゃむにゃ | permalink | comments(0) | -
 
 

口は我輩の素

口が悪い。

ポチャな女性の浴衣姿に「新弟子検査かよ」っていったり。。。
ポチャな女性のチャイナドレス姿に「具沢山の春巻きかよ」っていったり。。。
ポチャな女性が複数名たむろってると「アザラシの繁殖地かよ」っていったり。。。
ほんとに「ヒッドーイ」ことを無意識に言っちゃったるするのだが。
(サンプルにかたよりがありますねw)

先日たくさんの幼稚園児と接触する機会があった。
いつものノリで「おっちゃん、ヘンタイやね〜ん」っていったら
「ヘンタイってなに?」「ヘンタイってなに?」「ヘンタイってなに?」シマッタ!
「ヘンタイってエッチな人のことやで」アリャリャ!
子供の前で使う言葉じゃなかった。反省。

十数年経ってみんな立派な若者になったとき。
「はじめてヘンタイってコトバを聞いたのは幼稚園のとき眼鏡のハゲヒゲオヤジからでした」
って回想されちゃうのかしら(´・ω・`)


author: な〜べ
むにゃむにゃ | permalink | comments(0) | -
 
 

リーマン破綻

米リーマン・ブラザーズ破綻に関してのリアクションをニューヨークの現場からCNNが実況中継。
真剣な表情の現地レポーターの背後では・・・


たしかに何かが破綻してる(ガチムチ的な意味でw)
ヤケか?ヤケクソなのか?
破綻の連鎖は、意外なところにもおよんでいくのだなぁ、としみじみ。

author: な〜べ
ネット界隈 | permalink | comments(0) | -
 
 

スキャン中

15:35

関係者にはダウンロード先をそのうちおしらせします。
フィルムスキャンってケッコウ時間かかんのよ。
もうちょっとまってね。

こんなイベントはデジカメ&AFで撮るべき?
それはダレカがやってよ(わすれてくんなってw)
ワシャ自分のためにシャシン撮ってますけん。

author: な〜べ
写真撮ってます | permalink | comments(0) | -
 
 

うんすじの女

な〜べは、うんすじパンツを見られて泣いた女の話をしました。
するとな〜べの話を聞いていた人々は
「きったねーw」
「ありえんw」
「エンガチョーw」
と笑いました。
な〜べは少し考えました。そしてこういいました
「あなたがたの中で、うんすじをつけたことのない者が、まずその女をエンガチョするがよい」
これを聞くと人々は、男と女も、心を刺され、年長者から一人一人出て行き、ついにな〜べ以外はみな出て行ってしまいました。
そしてな〜べはひとりぼっちのまま寂しく暮らしましたとさ。(´・ω・`)

めでたしに限りなく近い何か。。。



author: な〜べ
むにゃむにゃ | permalink | comments(2) | -
 
 
Admin: Login
RSS: RSS1.0, Atom0.3