スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

author: スポンサードリンク
- | permalink | - | -
 
 

スポーツマンシップ?

スポーツマンシップの定義がいまいちわからん。

「一生懸命やらんとあかん」って内野ゴロでも一塁ベースにスライディングする高校野球みたいなもんかの?
スポーツマンシップ=高野連的スポーツ倫理ってことなら、んなもんイラネ。

試合に勝つ戦略もあれば、大会を勝ち抜く戦略もあるわけで。
決められたルールの中で一生懸命やってるじゃん。

体力温存しながら決勝まで進むレコードホルダー達もあかんのかいな?
勝ち星計算しながら主力選手を温存するのもあかんのかいな?
オリンピックでも観客を満足させるためのプレーを選手はせなあかんのかいな?
ファウルの数を計算しながらココゾでラフプレーしてゴールを守るのもあかんのかいな?
ワタシゃメダルへの執念に拍手を送りたいです。

商売になるコンテンツにするために新ルールや制度を作る運営が一番スポーツマンシップに背いてんじゃね?

バドミントンはホント気の毒。ジレンマあったやろなぁ。
無気力プレーが失格の原因か審判の警告無視が失格の原因かわからんけど。
今後ルールブックに今までなかった新たな項目が追加されるんやろね。

で、ちゃっかり日本がメダル確定してるのにワロタwwww




author: な〜べ
ニュースに反応 | permalink | comments(0) | -
 
 

ジャーナリズム

なんか橋下市長とMBSの記者が揉めてたみたいですが、先日読了した「ミレニアム」を思い出しました。
「ミレニアム」に出てくるジャーナリストはかっこいいです。

マスコミはジャーナリズムをどう捉えているんでしょう。

視聴率やスポンサーのためにスキャンダリズムやセンセーショナリズムやエモーショナリズムに偏重しているんじゃないでしょうか。

伝える前に真実をちゃんと探求して欲しいです。

マスコミの人達の“思い”イコール“真実”であるわけがありません。

橋下氏の対応が正しいとは思いませんが、結論ありきでインタビューをする記者の姿勢はジャーナリストとしてあきらかに間違っていると思います。



マスコミはジャーナリズムを捨てたのでしょうか。

バカだから自らのジャーナリズムについて省察することができないのでしょうか。

そもそもマスコミにジャーナリズムを期待してはいけないのでしょうか。

マスコミによる情報の価値をマスコミ自身が下げているように思います。




author: な〜べ
ニュースに反応 | permalink | comments(0) | -
 
 

オリンパスショック

まるで社会派サスペンス。

まとめ(オリンパスショック) オリンパス 売上-連結9,808億 従業員数-連結36,503人

・2007年
ジャイラス(英医療機器メーカー)売上500億円
↑2000億円で買収
その際「AXES」と「AXAM」という英ケイマン諸島の2社にアドバイザリー報酬として700億円支払う
「AXAM」は3ヶ月後に消滅(登記抹消)

・2008年
アルティス(資源リサイクル)売上2億
ヒューマラボ(化粧品・健康食品販売)売上9億円
ニューズシェフ(電子レンジ調理容器製造)売上6億円
(3社とも同一住所)
↑計734億円で買収
井坂公認会計事務所(井坂公認会計士)が第三者機関として買収額を公正と判断

・2011年
4月 マイケル・ウッドフォード、グループ会社社長がオリンパス社長に就任
7月 社長、雑誌月刊FACTAの告発記事を見て初めて上記2つの事実を知り、不振に思い独自にPwC(4大監査)に調査を依頼する
10月 多くの問題点が報告されたため社長は菊川会長及び副社長に書簡で引責辞任を促すもその三日後解任される

10月14日の社長解任で数々の問題が明るみになり14日→21日で株価は2482円→1200円台に
マイケル・ウッドフォード元社長「身の安全に不安を感じる、警察に保護を求める」
ブルームバーク「エンロンとワールドコム超えた」


大王製紙といい。。。

そろそろジャーナリストのみなさんに本気を出してもらいたい。
平成の立花隆的な。




author: な〜べ
ニュースに反応 | permalink | comments(0) | -
 
 

偏向放送

「べつにいいんじゃない?」とワタシは思う。

日本テレビがジャイアンツを応援するようなもんでしょ?
背景さえがわかっていれば「あいかわらずだなぁw」

きょうび民放ってコングロマリットで、
複合企業同士の利益を上げるためにがんばってるわけで、
そんなテレビ局に中立的な放送を期待するのは無理なんじゃないかな。

映画やったり、イベントやったり、通販やったり、音楽出版やったり、、、
そこに利益を導入するための放送をするのは当然だと思う。

普通の企業が広告するとき、大金でタレント雇って、大金で映像制作して、
大金でテレビ局の放送枠を買って、やっとテレビでコマーシャルが流れるわけだけれども、
テレビ局関連企業の広告は番組内で局アナやタレント使って格安でできちゃう。
うまくできてる。
営利を追求するならこの仕組みを使わない手はない。

「民放ってそういうものなのよ」って思ってれば
公序良俗や倫理に反さない限り、なにやってもかまわんと思う。

ただ報道は、もうやらなくていいと思う。つか、やっちゃダメでしょ。
営利追求と中立な報道が両立できるわけがない。

ま、こんなの100万年前からいわれてることなんですけど。

マスコミなんてないんだよ。たくさんのミニコミがあるだけで。


とか偉そうに言いつつ、ワタシもう7〜8年ちゃんとテレビ見てないんですけどw




author: な〜べ
ニュースに反応 | permalink | comments(3) | -
 
 

ジャパンリスク

もし、原発がコントロールできて、
東京の都市機能が復活して、
企業の生産性が復活して、
東北地方がめまぐるしい復興を見せたとしても、
日本の評価が地震以前の状態に戻ることはないんじゃないだろうか。

東南海地震が控えてるっていうのは常識だし、
日本の隠蔽体質とそれが抱える問題も全世界に晒しちゃったからね。

こりゃ買いの要素がない(´・ω・`)




author: な〜べ
ニュースに反応 | permalink | comments(0) | -
 
 
Admin: Login
RSS: RSS1.0, Atom0.3